ジャズを中心に初心者から上級者まで、練習や上達を応援する教材づくりをめざして。ジャズギター、ピアノ、ベース、ドラム、木管楽器などの教本/楽譜/音楽理論書ほかを出版・販売。

ATN 公式オンラインショップ/トゥギャザー・イン・リズム

新着商品

サイトマップをみる

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

ホーム > ドラムサークル 音楽療法 > ドラムサークル > トゥギャザー・イン・リズム

ドラムサークル・ファシリテーターズ・ガイド

トゥギャザー・イン・リズム

Kalani / A Facilitator's Guide to Drum Circle Music / Together in Rhythm

トゥギャザー・イン・リズム
著者名 Kalani (カラニ)
翻訳者名 長坂 希望
編著者 -
監修者 佐々木 薫
演奏者 -
ページ数 112
-
判型 菊倍
出版社名 エー・ティー・エヌ
教則本 DVD付 日本語
商品名 トゥギャザー・イン・リズム
ATN商品コード 3810
ISBNコード 978-4-7549-3810-9
その他コード JANコード:4537298038102
付属品 DVD付
価格 4,950 円(本体 4,500 円 + 税)
ポイント 225 pt
在庫   あり
個数

パーカッション・マスター、教育者、ドラムサークル・ファシリテーターとして数々の賞を受賞しているKalani が、ドラムサークル・ファシリテーションの神髄を伝えます。

Kalani のドラムサークル・ミュージックのアプローチは、あなたのファシリテーション、音楽教育、健康およびウェルネス、個人または専門家の成長と育成、レクリエーションなどの効果的なプログラムを創るために役立つでしょう。

それによって人びとがそれぞれもっている可能性を十分発揮し、人生に役立つスキルを発展させ、音楽の楽しさやそこから得る喜びを共有できます。リズムの中で私たちすべてが1つになりましょう。

● 即時に成功をもたらす統合的な音楽創りのための、包括的かつ効果的なアプローチ
● カリキュラムに沿ったアクティビティ、情報源、創造力に富むアイディアなどを使用して、参加者の創造的な可能性を探索する
● アクティビィティ、ゲーム、世界の打楽器ガイド、インタビューなどが収録されたDVDから、Kalaniのダイナミックなファシリテーションを学ぶ
● 創造的な思考力、傾聴力、チームワーク、自己決定能力やコミュニケーションなど、参加者たちの人生において必要不可欠なスキルを発展させる
● 魅力あるリズム・イベントを発展させると同時に、あなた自身のリーダーシップや感性、プレゼンテーション能力を向上させる
● 学校、レクリエーション施設、楽器店、キャンプや保健所、家庭のために役立つ情報

『はじめに』より

本書は、すべての人たちが参加できる。音楽を基礎としたイベントを実現するために構成されています。本書では、音楽ファシリテーションを身につけるためのさまざまなテクニック、理論、知識、哲学、アクティビティ、ツール、情報などについて解説します。そして、これらの情報は、教育、療法、レクリエーションなどの広い範囲における音楽関係者(各方面におけるプロの人)が素早く適用できるように、非常にわかりやすい形で紹介されています。

本書は以下のことに役立ちます
● プレゼンテーションやコミュニケーション・スキルを向上させる
● さまざまなグループを対象として、活動を行う自信を深める
● ドラムやパーカッションについて学ぶ
● 自分自身の音楽的なスキル、テクニック、創造的なアイディアを向上させる
● リズムを基礎としたイベントの計画、準備、宣伝、実行
● 自分の学校、コミュニティ・センター、職場、家庭での音楽作り

DVDは以下のことに役立ちます
● 実際のドラムサークルを見る
● ファシリテーション・テクニックにおける奥の深さを学び、さらに理解を深める
● グループでの音楽作りの力動を知る新しい洞察力
● 自分自身のサークルで使用できる創造的なアイディアの構築
● ドラムサークル・ミュージック(DCM)の哲学とアプローチの体験

もし、あなたが音楽教育者や音楽療法士なら、DCMがあなたの専門領域での指導要綱や目的を支持するものであり、あなたの仕事の一部として簡単に組み込むことができる活動を提供できるということを見つけ出すでしょう。もし、あなたがドラムサークルの初心者や音楽に初めて接する場合には、本書はあなたがグループで音楽作りを自信をもってファシリテートするのに必要なすべてを提供するでしょう。もし、あなたが経験のあるドラムサークルのファシリテーターなら、本書を通してあなたを次のレベルへ、またはもっと先へと導く数多くの価値ある情報資源が得られるでしょう。

本書の主な内容

Chapter 1 ドラム・サークルとは何か?
Chapter 2 理念とアプローチ
Chapter 3 音楽作り
Chapter 4 ファシリテーション・テクニック
Chapter 5 ドラムサークル・アクティビティ
Chapter 6 ドラムサークルのプレゼンテーション
Chapter 7 サークルを調整する
Chapter 8 ミュージック・ゲーム
Chapter 9 対象者別のドラムサークル
DVDについて

本書に付属のDVDは、実際に活動を見ながらさまざまな情報やアイディアを得ることができる、すばらしい教育的な情報資源です。DVDは、アクティビティ、ゲーム(ゲームはアクティビティより、もう少し構造のしっかりとしたもの)、演奏例付の世界のパーカッション・ガイド、そしてドラムサークルの参加者とKalani によるインタビューの4つの項目に分かれています。

著者 Kalani (カラニ) について

Kalani


Kalani は、これまでにコンガ、ボンゴ、ジェンベ、ハンド・パーカッション、ドラムセットを含む15以上の各種教則ビデオを制作/プロデュースしてきました。また自作のオリジナル曲を収録した音楽CDを3枚プロデュースしています。また、さまざまなハンド・ドラムとドラムセットに関するオンライン・ドラム・レッスン、楽器百科、アーチスト・インタビュー、メンバー・フォーラムその他の情報源満載のドラマーのための教育的ウェブサイト、DrumLesson.comの創設者でもあります。

DrumLesson.comはNew York TimesやCNN Liveでも採り上げられています。さらに、打楽器を学ぶ生徒、教師、各種グループ、打楽器愛好家など年齢やレベルを超えて参加できるマルチカルチャーのイベントDrum Campのディレクターを務めています(Drum Campのスケジュールは、DrumCamp.com)。

Kalani は、Kenny Loggins、David Sanborn、Max Roach、Barry Manilow、Vic Damone、John Mayall、Chante Moore、Dr. John、Jeff Porcaro、Michael Kamen、Melissa Manchester などの伝説的アーティストと共演し、レコーディングに参加しています。1993年には、数百万枚を売ったYanni : Live at the Acropolisビデオ&CDのパーカッショニストとしてフィーチャーされ、何百万人の人びとにジェンベという楽器を紹介しました。また、Disney、Warner Bros.、Tri-Star、20the Century Fox、Universal、The Nature Company、Jim Hensen Recordsなど、多くのメジャーなスタジオで、映画やテレビのサウンド・トラック演奏に参加しています。

また、米国内および海外ではたくさんの参加者を対象に、数百回のワークショップやドラムサークルを行い、南カリフォルニア大学(USC)、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校、ミズーリ大学カンザスシティ校、中央ミズーリ州立大学、カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)、ミズーリ大学コロンビア校、カリフォルニア州立大学ロング・ビーチ校(CSULB)、アクロン大学、ケンタッキー州立大学、ルイジアナ州立大学で、演奏またはマスター・クラスで教鞭をとってきました。台北パーカッション・インスティテュート(台湾)、インターナショナル・パーカッション・フェスティバル(ベルギー)、ワールド・リズム・フェスティバル(シアトル)、パーカッシヴ・アーツ・ソサエティ・インターナショナル・コンヴェンションでフィーチャー・クリニックやゲスト・スピーカーを担当しています。

Toca(パーカッション楽器)、Gibraltar(ハードウェア)、Paiste(シンバル)、Evans(ドラムヘッド)、Vic Firth(スティックおよびマレット)、Peripole-Bergerault(教育用楽器)、Audio-Technica(マイク)を使用しています。

監修 佐々木 薫 について

佐々木 薫


アーサー・ハルのHawaii Intensive Level 2 (ドラムサークル・ファシリテーター・アドバンス研修)の日本人唯一の卒業者。米Drum Circle Facilitators Guildプロフェッショナル会員。

登録されているカテゴリー

関連商品

送料について

合計5,500円以上のご注文で送料無料

商品代金(税込)の合計が5,500円未満の場合は、 地域別に所定の配送手数料がかかります。 島部へ発送する場合、追加料金が発生する場合がございます。 (海外への発送に関しては当社までご連絡ください)

関東・南東北・信越・北陸・中部 地方 650円
北東北・関西地方 760円
中国地方 860円
四国地方 970円
北海道・九州地方 1,080円
沖縄 1,190円

送料について

お支払い

前払い:クレジットカード(一括払い)
ご本人名義のカードのみお使いいただけます。
VISA,Master card,JCB,AMERICAN EXPRESS,Divers Club
後払い:代金引換(現金払い・代引手数料無料)
商品到着時に配達員にお支払いください。代引手数料は、当社で負担させていただいております。
  ヤマト運輸コレクト   佐川急便e-コレクト ゆうパックコレクト 前払い:PayPay
PayPayにチャージしたPayPay残高でお支払いできる決済サービスです。

配送について

営業日15時までのご注文は即日発送いたします。ヤマト運輸 または 佐川急便 または 日本郵便 でのご配送になります(配送業者の選択はできません)。

FAX注文・お問い合わせについて

FAX注文

FAX専用ダイヤル(03-6908-3694)でも、年中無休24時間でお受けしております(ご注文用紙はこちら)。

ATNへのお問い合わせ

お問い合わせフォーム をご利用ください。
また営業日、営業時間外でのご質問につきましては、翌営業日にご回答申し上げます。

受付時間:10:00~18:00
(土・日・祝日および当社規定の休業日を除く)

ご返品について

商品の特性上、お客様のご都合によるキャンセル・変更・追加は一切できませんので、よくご確認の上でのご注文をお願いいたします。

このページのトップへ