ジャズを中心に初心者から上級者まで、練習や上達を応援する教材づくりをめざして。ジャズギター、ピアノ、ベース、ドラム、木管楽器などの教本/楽譜/音楽理論書ほかを出版・販売。

ATN 公式オンラインショップ/和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集

新着商品

サイトマップをみる

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

ホーム > 和太鼓 篠笛/横笛 > 和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集

和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集

和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集
著者名 大久保 宙/朱鷺 たたら
翻訳者名 -
編著者 -
監修者 -
演奏者 大久保 宙
朱鷺 たたら
ページ数 128
-
判型 菊倍
出版社名 エー・ティー・エヌ
楽譜 CD付き 日本語
商品名 和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集
ATN商品コード 4543
ISBNコード 978-4-7549-4543-5
その他コード JANコード:4537298045438
付属品 模範演奏&マイナス・ワンCD付
価格 3,630 円(本体 3,300 円 + 税)
ポイント 165 pt
在庫   あり
個数

横笛/フルートも加わった「和太鼓アンサンブル導入曲集」「和太鼓&パーカッション・アンサンブル」の続刊

作者より

本書和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集は、既刊の和太鼓アンサンブル導入曲集、和太鼓&パーカッション・アンサンブルの続刊として企画されたものです。本書では、横笛/フルートも加わり、和太鼓のテクニックやアンサンブルをよりいっそうに楽しむことができます。

古来から日本人に親しまれてきた和太鼓や横笛は、日本各地での祭や盆踊りなどで使われ、独自の伝統芸能として育まれてきました。現在では小・中・高校などの音楽教育にも取り入れられています。

また、現在の和太鼓ブームのなかでは、横笛が使われることが多くなってきました。太鼓をはやす笛は古来からありますが、横笛の、旋律楽器としての可能性を存分に聴かせる楽曲が少なく、その必要性を感じてきました。太鼓だけを生かすのでなく、どちらもアンサンブルの中で生きてくる曲が必要なのです。その思いが、大久保宙と朱鷺たたらのコラボレーションで実現しました。

本書の特筆すべき魅力は、日本の笛の奏法に自然と使用されている、さし指というテクニックを装飾音で記譜したことです。さし指の奏法は、古来、口伝えだったり、秘密にされ、先人のテクニックを盗み、学びなさいといわれる奏法です。本書に収録しているオリジナル曲や新しい曲にも、民俗楽器独特のさし指奏法を使用しました。

楽譜はすべて5線譜で書かれていますので、横笛をフルートに持ち替えて、和と洋の楽器の異なる音色でアンサンブルを楽しむこともできます。

和太鼓には、すべて右手(R)、左手(L)の手順の指定があります。楽譜どおりに演奏すれば、横笛とのアンサンブルが自然に学べます。本書と付属CDを活用して、和太鼓と横笛の、そしてフルートとのアンサンブルを楽しみながら演奏していただけることを願っています。

大久保 宙、朱鷺 たたら

掲載曲

こきりこ節
うさぎ
LaLaLa
わらべうたメドレー
(ずいずいずっころばし〜とおりゃんせ〜山寺の和尚さん〜はないちもんめ〜あんたがたどこさ)
荒馬踊り(青森民族芸能)
田の道唄
八丈恋唄
かがり田楽

著者について

著者について

朱鷺 たたら

篠笛、能管 / 京都生まれ。

同志社大学哲学および倫理学専攻卒業。篠笛を鯉沼廣行氏に、能管を一噌幸弘氏に師事。

1997年5月、兵庫県白毫寺で初リサイタルを開催。1997〜98年にかけてNHK Hi-Vision作品、創作舞踊「蜘蛛」の音楽で能管を担当する(管野由弘作曲・池畑慎之介他出演、'98年10月放送)。1998年、シャンパンで名高いモエ・シャンドン社の「ドン・ペリニオン&日本懐石の饗宴」に招かれ、フランス・シャンパーニュ地方の迎賓館にて演奏し好評を博す。2000年6月、 NHK教育TV「今夜もあなたのパートナー」に出演。2003年、NHK大河ドラマの東北をテーマにした作品の公開録画コンサートに出演。仙台フィル(指揮:外山雄三)と共演。

現在、能管と篠笛による自身の曲をコントラバスやギターなどの西洋楽器、琴や太鼓などの和楽器と共演する他、ターン・テーブルや岩下徹(舞踏家・山海塾メンバー)などと共演。ジャンルを超えた、新しくオリジナリティ溢れた奏法を確立し、各方面から高い評価を得ている。まるで時代が遡ったような、どこか懐かしく、魂に響く竹笛の調べを現代の人びとの心にどう響かせるかをテーマに、精力的にチャレンジし続けている。

今後、最も活躍が期待されているアーティストの1人である。

大久保宙とは、2002年RANBOOで共演後、ソロ・コンサートにゲスト出演などで数多く参加、2004年にはDUOコンサートも行った。同年、大久保宙ソロCD「BUMBA」(HCO MUSIC)にフューチャリング・アーティストとして参加。

オリジナル作品集
CD:「彼は誰れ」「篠笛カラオケ道場」 (bamboo)
教則本:「篠笛のお稽古〜入門編〜」 (bamboo)
音符で学ぶ やさしい篠笛教本 (ATN)
参加CD:「崩壊の神話」(fontec)、「雅」(ベーシック・ビデオ・アーツ)、「BUMBA」(HCO MUSIC)、「ぽう」(PAW music)「Angelus CAOLILA」(nakiwarai music) 他多数。

関連商品

送料について

合計10,000円(税別)以上のご注文で送料無料

商品代金(税別)の合計が10,000円未満の場合は、 地域別に所定の配送手数料がかかります。 島部へ発送する場合、追加料金が発生する場合がございます。 (海外への発送に関しては当社までご連絡ください)

関東・東海・中部・東北・信越・北陸地方 880円
近畿地方 980円
中国・四国地方 1,080円
北海道・九州地方 1,250円
沖縄 1,400円

送料について

お支払い

前払い:クレジットカード(一括払い)

ご本人名義のカードのみお使いいただけます。
VISA,Master card,JCB,AMERICAN EXPRESS,Divers Club

後払い:代金引換(現金払い・代引手数料別途)

商品到着時に配達員にお支払いください。
    ゆうパックコレクト

前払い:PayPay

PayPayにチャージしたPayPay残高でお支払いできる決済サービスです。

配送について

営業日15時までのご注文は即日発送いたします。
日本郵便 でのご配送になります(配送業者の選択はできません)。

FAX注文・お問い合わせについて

FAX注文

FAX専用ダイヤル(03-6908-3694)でも、年中無休24時間でお受けしております(ご注文用紙はこちら)。

ATNへのお問い合わせ

お問い合わせフォーム をご利用ください。
また営業日、営業時間外でのご質問につきましては、翌営業日にご回答申し上げます。

受付時間:10:00~18:00
(土・日・祝日および当社規定の休業日を除く)

ご返品について

商品の特性上、お客様のご都合によるキャンセル・変更・追加は一切できませんので、よくご確認の上でのご注文をお願いいたします。

このページのトップへ