著者名 | - |
---|---|
翻訳者名 | - |
編著者 | - |
監修者 | 國久 昇 |
演奏者 | |
ページ数 | 80 |
分 | - |
判型 | A4 |
出版社名 | エー・ティー・エヌ |
商品名 | ドレミ音名付 小学校の器楽合奏 センバツ入場曲ベスト |
---|---|
ATN商品コード | 4573 |
ISBNコード | 978-4-7549-4573-2 |
その他コード | JANコード:4537298045710 |
付属品 | ドレミ音名付 |
価格 | 3,300 円(本体 3,000 円 + 税) |
ポイント | 150 pt |
Everyday、カチューシャ / AKB48
2012年、第84回選抜高等学校野球大会入場行進曲。
初動売り上げでミリオンセラーを獲得した、国民的アイドル「AKB48」のサマーチューン。
売り上げの一部は、東日本大震災の被災者支援のための義援金として使われた。
大きな古時計 / 平井 堅
2003年、第75回選抜高等学校野球大会入場行進曲。
小学生の歌唱教材にも掲載されているアメリカのポピュラー・ソング。
100年以上前に発表されたものでありながら、平井堅のカバーにより楽曲のよさが再認識された。
硝子の少年 / KinKi Kids
1998年、第70回選抜高等学校野球大会入場行進曲。
ジャニーズのアイドル・デュオ「KinKi Kids」の、デビュー曲にして最大のヒット曲。
作詞:松本隆、作曲:山下達郎という豪華制作陣でも話題に。
おどるポンポコリン / B.B.クィーンズ
1991年、第63回選抜高等学校野球大会入場行進曲。
放送1000回を越える長寿アニメ「ちびまる子ちゃん」の主題歌として長年親しまれており、
近年では、木村カエラがカバーしたのも記憶に新しい。
明日があるさ 《 大編成 》 / 坂本九 ウルフルズ Re:Japan
2002年、第74回選抜高等学校野球大会入場行進曲。
坂本九による歌謡曲としてはもちろん、吉本興業の音楽ユニット「Re:Japan」や
ウルフルズのカバーがリバイバル・ヒットしたことでも話題になった。
商品代金(税込)の合計が5,500円未満の場合は、 地域別に所定の配送手数料がかかります。 島部へ発送する場合、追加料金が発生する場合がございます。 (海外への発送に関しては当社までご連絡ください)
関東・南東北・信越・北陸・中部 地方 | 650円 |
北東北・関西地方 | 760円 |
中国地方 | 860円 |
四国地方 | 970円 |
北海道・九州地方 | 1,080円 |
沖縄 | 1,190円 |
FAX専用ダイヤル(03-6908-3694)でも、年中無休24時間でお受けしております(ご注文用紙はこちら)。
お問い合わせフォーム をご利用ください。
また営業日、営業時間外でのご質問につきましては、翌営業日にご回答申し上げます。
商品の特性上、お客様のご都合によるキャンセル・変更・追加は一切できませんので、よくご確認の上でのご注文をお願いいたします。